R2
問6ロ
劇場、映画館、演芸場、公会堂、その他これらに類する施設であって、その用途に与する部分の床面積の合計が、1000m2以上のものは、第1種保安物件に該当する。
問8ロ
移動式ガス発生設備には、設備の損傷を防止するため使用の状態を記録できる適切な措置が講じられていなければならない
問15ロ
排気扇を接続している自然排気式の燃焼器の排気筒の有効断面積は、当該燃焼器の廃棄部との接続部の有効断面積より小さくないこと。
R1
問6ハ
附属設備であって製造設備に属する配管(冷凍設備に属するものを除く)のうち、不活性のガスを通ずるものであって内面に0.5MPaの圧力を受ける部分の構造は、使用中の荷重並びに最高使用温度及び最低使用温度における最高使用圧力に対し、設備の種類、規模に応じて適切な構造でなければならない。
問12イ
最高使用圧力が中圧以上の整圧器には、ガスの漏洩による火災の発生を防止するための適切な措置を講じなければならない。
H30
問3ロ
経済産業大臣は、一般ガス導管事業の用に与するガス工作物の工事、維持、及び運用に関する保安を確保するため必要があると認めるときは、ガス主任技術者に対し、保安規定を変更すべきことを命ずることができる。
問16イ
特定ガス消費機器の撤去の工事を行う時は、ガス消費機器設置工事監督者の資格を有する者に実地に監督させ、またはその資格を有する特定工事事業者自ら実地に監督しなければならない。
H29
問5イ
一つの使用者にガスを供給するための整圧器は、講習がみだりに操作しないよう、適切な措置を講じなければならない。
問13ニ
ガス消費量が21kW以下の密閉燃焼式のガスバーナー付ふろがまは特定ガス用品である。
H28
問4
次の工事は、届け出る必要があるか。
イ
製造所の変更の工事のうち、高圧で内径100㎜の配管の設置工事
ロ
中圧のガス発生器を有する製造所の設置工事
ハ
製造所の変更の工事のうち、中圧のガス精製設備の設置工事
ニ
供給所の変更の工事のうち、整圧器の改造で中圧に変更されるもの
ホ
100mの高圧導管の取替設置工事
問6イ
ガス発生設備及びガス精製設備に属する容器及び管のうち、ガスを通ずるものであって内面に0.1MPaの圧力を受ける部分は構造の規定がある。
問9
ニ
最高使用圧力が高圧の導管であって、その継手と同一材料、同一寸法及び同一施工方法で接合された試験のための管について、最高使用圧力の1.5倍以上の圧力で試験を行ったときこれに耐えるものは、気密試験を必要としない。
ホ
最高使用圧力が0.2MPaで内径が200㎜の導管であって、ガスによる圧力を受ける部分を溶接する場合は、適切な機械試験等により適切な溶接施工方法等であることをあらかじめ確認したものによらなければならない。
問10イ
着脱が容易なガス栓(ガス出口側の形状が、ゴム管口または迅速継手のもの)は、内部に加圧防止機構を有するものでなければならない。
問15ロ
自然排気式の燃焼器の排気筒(排気扇を接続するものを除く)は、排気筒が外壁を貫通する箇所には、当該排気筒と外壁との間に排気ガスが屋内に流れ込む隙間がないことが規定されている。
問16
イ
ガスバーナー付ふろがま及びその他のふろがまでガスバーナーを使用することができる構造のもの並びにこれらに接続されるガス配管は、特定ガス消費機器に該当する。
ロ
特定ガス消費機器であって、屋外に設置されるものの変更の工事(屋内に位置を変更するものを除く)は、特定工事に該当する。
最後に
おはようございます!
まめのめです。
2021年8月7日時点で過去問演習をし、私が間違えた問題を集めました。
この試験は〇×クイズを極めるのが最も良い勉強だと思います。
ガス主任の勉強用の記事はほかにも公開しております。
以下のリンクからご覧になれます。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
ありがとうございました!
コメント
こんにちは。来年、ガス主任技術者試験甲種を受ける予定です。このブログは大変参考になり助かっております。
最近、問題の解答部が下記の様な表示になり隠せなくなりました。私だけかも?もし可能でしたら調整していただけますと嬉しいです。
[su_spoiler title=”解答”]✕ 収容人数300人以上のもの[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”補足”]