ビジネス会計2級〇✕
1
検収基準、出荷基準、引渡基準のうち、最も遅い時点で収益を認識するのは、引渡基準である。
2
製造業を営む会社において、
売上原価=期首製品棚卸高+当期総製造費用-期末製品棚卸高
3
製造業を営む会社において、
当期製品製造原価=期首仕掛品棚卸高+当期総製造費用-期末仕掛品棚卸高
4
製造原価明細書の最終行は当期総製造費用である。
5
持分法による投資損失は、損益計算書の特別損失の区分に表示される項目である。
6
非支配株主に帰属する当期純損失は、損益計算書の営業外費用の区分に表示される項目である。
7
連結損益計算書において、
当期純利益=税金等調整前当期純利益-法人税等±法人税等調整額-非支配株主に帰属する当期純利益
8
非支配株主に帰属する当期純利益とは、子会社の当期純利益のうち親会社以外の非支配株主の持ち分に帰属する金額である。
9
非支配株主に帰属する当期純利益は、連結損益計算書の税金等調整前当期純利益に加算される。
10
連結損益計算書は、非支配株主に帰属する損益も表示している。
11
製造原価明細書には、材料費、労務費、管理費が示されている。
最後に
おはようございます!
まめのめです。
ビジネス会計検定試験2級の「損益計算書」に関する問題を〇✕クイズにしました。
暗記にはアウトプットが大事なので、〇✕クイズは有効です!
ビジネス会計検定試験対策の他の記事は、以下のリンクからご覧いただけます。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
ありがとうございました!
コメント