おはようございます!
まめのめです。
先日「今日の○○ポケチャンネル」で私の構築を取り上げられました。
以下は当該動画・構築のリンクです。
「タイプ統一で2000行きたい」「マイナー伝説で勝ちたい」視聴者のお悩みを廃人3人で解決します!【今日ポケ】

今日ポケのアドバイス【氷統一】
おはようございます!
まめのめです。
先日「今日の○○ポケチャンネル【今日ポケ】」の企画に投稿したところ、なんと採用されました!
以下は当該動画のリンクです。
この動画で私のポケモン剣盾S22構築(レート19...
この動画の中でいろはさんより「ユキノオーとアマルルガの使い道がわからない」とのコメントをいただきました。
そこで、私の考えていたアマルルガの使い道について述べていきます。
ユキノオーについては以下の記事で述べております。

ユキノオーについて【剣盾シーズン22】
おはようございます!
まめのめです。
先日「今日の○○ポケチャンネル」で私の構築を取り上げられました。
以下は当該動画・構築のリンクです。
この動画の中でいろはさんより「ユキノオーとアマルルガの使い道...
アマルルガの調整

アマルルガの役割
トリックルームエース
S22構築を組んだ時の初期構想として
白バドレックストリックルーム→アマルルガ→パッチルドン
という流れがありました。
白バドレックスがトリックルームで暴れた後にパッチルドンにうまくつなげることを期待していました。この役割をするうえで、パワーを上げられて遅いアマルルガが適任でした。
実際には一番多く当たるザシアンとの対戦でトリックルームが撃てないこともあり、時々この流れになることがある、という程度でした。
対黒バドレックス
CD振りと悪の波動、雪降らしで先発黒バドレックス対面で勝つことができます。
実際には一度も発生しませんでしたが、白バドレックスは黒バドレックスのアストラルビットでワンパンされてしまうのでこれも大事なポイントです。
対炎
使ってみて最も有用だったのが炎タイプへの対応です。
私の構築はウルガモスやヒートロトムに強くありません。炎等倍で高威力岩技が撃てる、しかも耐久がそこそこあるアマルルガはこれらに後出しで勝てる可能性があり、良い役割を果たしてくれました。
D252振りによって特殊相手の場合の引き先になりうることが活きた試合も多かったです。
あられ起動
ユキノオー同様、アマルルガは雪降らし持ちですので、あられ起動要員もこなせます。私の構築は白バドレックス+雪降らし+パッチルドンを基本としていますので、上の役割に加え同時にあられ起動要員をこなせるのは非常に都合が良いです。
最後に
アマルルガにもちゃんと使い道があります!
ウルガモスやポリゴン2相手にメテオビームをパワフルハーブなしで撃つこともあり、使っていて面白かったです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ありがとうございました!
おはようございます!
まめのめです。
先日「今日の○○ポケチャンネル」で私の構築を取り上げられました。
以下は当該動画・構築のリンクです。
「タイプ統一で2000行きたい」「マイナー伝説で勝ちたい」視聴者のお悩みを廃人3人で解決します!【今日ポケ】

今日ポケのアドバイス【氷統一】
おはようございます!
まめのめです。
先日「今日の○○ポケチャンネル【今日ポケ】」の企画に投稿したところ、なんと採用されました!
以下は当該動画のリンクです。
この動画で私のポケモン剣盾S22構築(レート19...
この動画の中でいろはさんより「ユキノオーとアマルルガの使い道がわからない」とのコメントをいただきました。
そこで、私の考えていたアマルルガの使い道について述べていきます。
ユキノオーについては以下の記事で述べております。

ユキノオーについて【剣盾シーズン22】
おはようございます!
まめのめです。
先日「今日の○○ポケチャンネル」で私の構築を取り上げられました。
以下は当該動画・構築のリンクです。
この動画の中でいろはさんより「ユキノオーとアマルルガの使い道...
アマルルガの調整

アマルルガの役割
トリックルームエース
S22構築を組んだ時の初期構想として
白バドレックストリックルーム→アマルルガ→パッチルドン
という流れがありました。
白バドレックスがトリックルームで暴れた後にパッチルドンにうまくつなげることを期待していました。この役割をするうえで、パワーを上げられて遅いアマルルガが適任でした。
実際には一番多く当たるザシアンとの対戦でトリックルームが撃てないこともあり、時々この流れになることがある、という程度でした。
対黒バドレックス
CD振りと悪の波動、雪降らしで先発黒バドレックス対面で勝つことができます。
実際には一度も発生しませんでしたが、白バドレックスは黒バドレックスのアストラルビットでワンパンされてしまうのでこれも大事なポイントです。
対炎
使ってみて最も有用だったのが炎タイプへの対応です。
私の構築はウルガモスやヒートロトムに強くありません。炎等倍で高威力岩技が撃てる、しかも耐久がそこそこあるアマルルガはこれらに後出しで勝てる可能性があり、良い役割を果たしてくれました。
D252振りによって特殊相手の場合の引き先になりうることが活きた試合も多かったです。
あられ起動
ユキノオー同様、アマルルガは雪降らし持ちですので、あられ起動要員もこなせます。私の構築は白バドレックス+雪降らし+パッチルドンを基本としていますので、上の役割に加え同時にあられ起動要員をこなせるのは非常に都合が良いです。
最後に
アマルルガにもちゃんと使い道があります!
ウルガモスやポリゴン2相手にメテオビームをパワフルハーブなしで撃つこともあり、使っていて面白かったです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ありがとうございました!
コメント