おはようございます!
まめのめです。
年末年始で実家に帰った時によく聞かれたのが、
「なに食べてるの?」
です。
一人暮らしの人は、実家に帰ってガツガツ食べているとよく言われるのではないでしょうか。
せっかくなので現在の食生活を記録しておきます。
朝食
ナッツとヨーグルトです。
ヨーグルトは自家製でチアシードを入れています。
食べない日もあります。
「16時間断食でオートファジー」を求めての食生活です。
夕飯は20時までに食べ終わり、朝食べず、次の食事を昼12時にすることで16時間の空腹時間をもうけています。
ただ24歳の肉体には耐え難い空腹が襲います。
そのため多くの場合16時間断食で食べても良いとされるナッツとヨーグルトを食べています。
昼食、夕食
同じレパートリーの中から日によって選ばれます。
レパートリーはこちら
- ヨーグルト
- ナッツ
- 納豆
- もやしのキムチ
- サバ缶+味噌
- ぬか漬け
- きなこ牛乳
- 酢の物(わかめ)
- 味噌汁
- 豆腐
キムチと豆腐と納豆を混ぜて食べたりもします。
基本的にヨーグルトは毎食食べています。実家から帰ってきて最初にやったのはヨーグルトメーカーのセットです。
レパートリーのうち、ヨーグルト、ぬか漬け、キムチは自分で作っています。
何を食べるにも調理が要らないので楽です。
その他
ちなみに目下寮のリニューアル中のため食堂利用不可なのです。
食堂でご飯が出るときはそれを食べるため、もっと華やかな食生活なんですがね。
出社時も美味しい外食です。
最後に
甘酒に手を出す予定です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ありがとうございました!
コメント