おはようございます!
まめのめです。
皆さんふるさと納税してますか?
私は2021から就職して自力でお金を稼ぐようになり、はじめてのふるさと納税をしました。
購入した商品をご紹介します。
洗剤&柔軟剤
兵庫県加東市のふるさと納税でファーファのCOCOROという衣料用洗剤&柔軟剤を購入しました。
1万円で洗剤&柔軟剤がそれぞれボトル1本+詰め替え用2袋です。
こちらは両学長のリベラルアーツ大学で紹介されていました。
「ふるさと納税 両学長」でyoutube検索すると、ふるさと納税に関してのわかりやすい動画が多数見られますので是非見てみてください。
日用品をふるさと納税で買うのはおすすめです。他では買わないちょっと良いものを使うことができますし、それでいて生活費を削減もできます。
ショルダーバッグ
広島県呉市のショルダーバッグを購入しました。
セーラー柄で、かわいい熊のぬいぐるみのストラップがついてきます。
普段使いするちょうど良いサイズの鞄がなかったため購入しました。
父親が広島県出身で私もカープファンなので、広島県に寄付できるという点も良かったです。
ちょうど良いサイズで愛用しています。折り畳み傘がちょっとだけ余裕を持って良い感じに入れられたときは感動しました。
最後に
以上私が2021ふるさと納税で購入した商品2品でした。
2022も同じものを買うか、はたまた別のものを買うか考えるのが楽しいです!
申請だけ忘れないようにしなければ。(前回記事onestop)
最後までお読みいただきありがとうございました。
ありがとうございました!
コメント